新着記事
PICKUP
-
その他
アニメ表現された3Dキャラの違和感の理由について考えてみた
アニメの中で出てくる「セルルック3Dキャラクター」に関して、作画で表現されたキャラクターに比べて【違和感がある】と感じる方も多いんじゃないでしょうか。 そこで、そんな「アニメ3Dキャラクター」の違和感の理由を実際作っている業界人目線でまとめてみました。 -
モデリング
【記号とリアル編】アニメでのモデリング時のデザイナーの絵の読み取り方
『上手くデザイナーの絵に似せられない』『雰囲気が違う』これらはモデリングしている際によくある悩みですが、まずは「インプット」の部分である「デザイナーが何をどういう意図で描いているか」を読み解けるようになる必要があります。この記事では僕がキャラモデリング・ディレクション時などに意識している『記号とリアル』という視点に… -
その他
Lightwave3Dの特徴について考えてみた【いいとこ・ダメなとこ】
お仕事で「Lightwave3D」を使っている僕から見た「Lightwave3D」のいいところ・ダメなところを紹介します!
人気記事
-
モデリング
アニメ3Dモデルにおける顔トポロジーの4分類
アニメCGにおけるフェイシャルトポロジは、今のところ「基本の考え方としては4つに分類できる」と思ってまして、この記事ではそれを紹介しています。 -
その他
アニメ表現された3Dキャラの違和感の理由について考えてみた
アニメの中で出てくる「セルルック3Dキャラクター」に関して、作画で表現されたキャラクターに比べて【違和感がある】と感じる方も多いんじゃないでしょうか。 そこで、そんな「アニメ3Dキャラクター」の違和感の理由を実際作っている業界人目線でまとめてみました。 -
モデリング
アニメ3Dモデルにおける目のトポロジーパターン【前編 – 瞳】
顔の3Dモデリングをしている際に「目の構造、トポロジーをどうしておくか」をよく悩むのですが、一回自分の中で「考え方を洗い出してみたい」というのがありまして、この記事ではその結果を紹介します。
プロフィール、当サイトについて
アニメ業界で3DCGのお仕事をして10年くらいのキャラクターモデラー、CGジェネラリストです。キャラクターモデリングを軸に「とにかくやってみる」という姿勢でCGジェネラリストとして活動しております。
このサイトは以下をモットーに作られています。
①アニメCGの技術をわかりやすくまとめる
②色々な方と関わりながら、広くアニメCGを研究する